◆2024年9月末まで原稿募集しています。
気軽にご参加ください~
◆気候変動や世界平和を比喩でなく直接歌ったポップな日本語の曲が見つけられなかったので、急きょ思い立って、AIの力を借りて直球で、アルバム「循環型社会はいいぜ!」全13曲公開中です~(なぜ?)→
気候変動や戦争や政治や社会など、すぐに正解に到達できなくたって、あきらめません。
すぐに変化しない大きな問題かもしれませんが、背は向けません。
だって変化しない歴史なんてないんだから。
ちゃんと望む未来をイメージできていればその方向に自然と変化するんじゃないかなぁ?
「みらいみたいなマンガ集2024春夏号」は4月発行しました!
楽しい動画も公開!!
次回は2024年秋、8号目目指します!一般公募です~。
今回の作品は朝日小学生新聞紙上で過去に連載したものからチョイスしました。
今回「国際エコ保証局 調査員ハンマーの休日」の2編は「市民版・生物多様性ちば市戦略」という冊子を読み、参考に制作したフィクション漫画です。
今回「国際エコ保証局 調査員ハンマーの休日」の2編は「市民版・生物多様性ちば市戦略」という冊子を読み、参考に制作したフィクション漫画です。
この作品は2018年にコピー本として制作し、名古屋コミ
ティア等で「人畜無害」というサークル名で販売していた
漫画です。
野鳥とか虫とか少なくなってませんか?杞憂なら良いのですけど、どうでしょう。ということで次号へ続きます。
廃棄物関連の月刊誌に「ゴミック」とタイトルを付けて一コマ漫画の連載を始めて40年以上になりますが、今年の5月に500回を迎えます。
脱炭素と循環型社会を達成した未来を舞台に、過去から蘇った二人の小さな訪問者と共にその未来を見ていくお話です。第6話目。
フルカラーデジタルでマンガを描いていたら、吹き出しって無くせるかも、と今回取っ払ってみました。吹き出しが無いと画面の有効範囲が広がりいい感じです。
監修:安田陽、発行:岩崎書店
ハイムーン氏が長年描いてきた、ゴミ問題から地球環境やコロナ禍までテーマにした膨大な一コママンガから、テーマごとに厳選して解説を付けて、楽しくわかりやすい本にまとめました。広く地球環境問題に向き合ってほしいとの思いで無料公開しております。ぜひご活用ください。
これから再生可能エネルギーは増えます。新しい取り組みには新しい課題も出てくるでしょうが、それらを乗り越えて、少しでも明るい未来が見えてくるよう、プラスのイメージで迎えたい。
ネットで見つけた地球環境問題に前向きに取り組もうと思わせてくれる素晴らしい動画を紹介します。イギリスでの音楽で環境問題を訴える動画を2つ追加しました(2024/04)
環境団体が主催する未来のライフスタイルコンテストの横浜部門で「カカ島区生活読本」「カカ島区乗り物ファイル」「22世紀の私たちの街から」(秋元なおと)が賞をいただきました。2021年7月。
(c)Akihiko Tsuyama
・この活動の日本野鳥の会「自然エネルギー問題対策」へ売り上げの一部(紙本の10%、電子書籍の50%)をしておりましたが、ご支援金を印刷代に転嫁し安値で紙本を頒布できる代わりに、売り上げとしては減っていっており、また紙本への依存を減らす方向へと舵を切っており、2020年3月の1回の寄付しかできず、大きな貢献ができてない状態で、処理の手間がかさんでいたので、2023年4月をもって一旦停止しました。 状況が変わりましたら再検討いたします。
Drag and Drop Website Builder