◆無料のスマホ版も全部公開しました。
◆次号の募集は2025年3月末です。オマケの音楽CD企画もあります。気軽にご参加ください~
裏表紙(案)
◆「さよなら絶滅動物 第1回 ドードー」いくろん
「さよなら絶滅動物 第2回 ヨウスコウカワイルカ」
◆「終末時計Reset」くりもとりゅう
◆「里山どんぐり 千里の道編」つやまあきひこ
◆「CSR検定」ハイムーン
「箱もの万博」
「強固な壁」
「ジェンダーギャップ」
「大いなる矛盾」
「消費者の心理」
「ニューノーマル」
「世界の水格差」
「魅力的な餌」
「フライからフライへ」
「生物の多様性」
「世界中で分断が起きています」
◆「カカ島区物語 7話 虹」秋元なおと
◆「ああ憂鬱なる環境漫画家 01昔はよかった」
◆「GARNET」という動画の作成
◆今はやりのAIさんに曲を作ってもらいました
「循環型社会はいいぜ!」
「どうだろうか」
「2024年6月の国連グテーレスさんのお話」
「SDGsという宿題」
「何もしないともっと暑くなる」
「踊ろう歌おう」
「曖昧な風景」
◆ハイムーン先生の2025年の環境カレンダー紹介
◆気候変動や世界平和を比喩でなく直接歌ったポップな日本語の曲が見つけられなかったので、急きょ思い立って、AIの力を借りて直球で、アルバム「循環型社会はいいぜ!」作成。
全13曲公開中です。
監修:安田陽、発行:岩崎書店
ハイムーン氏が長年描いてきた、ゴミ問題から地球環境やコロナ禍までテーマにした膨大な一コママンガから、テーマごとに厳選して解説を付けて、楽しくわかりやすい本にまとめました。広く地球環境問題に向き合ってほしいとの思いで無料公開しております。ぜひご活用ください。
これから再生可能エネルギーは増えます。新しい取り組みには新しい課題も出てくるでしょうが、それらを乗り越えて、少しでも明るい未来が見えてくるよう、プラスのイメージで迎えたい。
ネットで見つけた地球環境問題に前向きに取り組もうと思わせてくれる素晴らしい動画を紹介します。イギリスでの音楽で環境問題を訴える動画を2つ追加しました(2024/04)
環境団体が主催する未来のライフスタイルコンテストの横浜部門で「カカ島区生活読本」「カカ島区乗り物ファイル」「22世紀の私たちの街から」(秋元なおと)が賞をいただきました。2021年7月。
(c)Akihiko Tsuyama
・この活動の日本野鳥の会「自然エネルギー問題対策」へ売り上げの一部(紙本の10%、電子書籍の50%)をしておりましたが、ご支援金を印刷代に転嫁し安値で紙本を頒布できる代わりに、売り上げとしては減っていっており、また紙本への依存を減らす方向へと舵を切っており、2020年3月の1回の寄付しかできず、大きな貢献ができてない状態で、処理の手間がかさんでいたので、2023年4月をもって一旦停止しました。 状況が変わりましたら再検討いたします。
Free AI Website Software