時々、政治と社会と…

2020年頃から政治が見ていられない状況になってきたので、おそるおそる自分のできる範囲で自分なりの方法で声を上げるようにしてきました。最初はすごくハードルが高かったのですが、以前とは違いSNS上が少し風通しが良くなってきたのも後押ししてくれてます。

衆議院選挙2024/10 勝手応援

もう「選挙に行こう」という応援だけでは飽き足らないので、応援している立憲民主党も応援したいのですが、割と客観的な情報として他党と並べて比較するという動画を作りました。Tiktokでは下記アカウントでいくつか気候ネットワークが作成した各党の気候変動の取り組みの点数を元にいくつか作った動画がいつも以上に視聴していただいたようでよかったです。動画とは別に実生活では応援のポスティングも最近ちょくちょくやっています。

都知事選2024/07勝手応援

前回に引き続き、今回は蓮舫さんを応援するために、以前描いた絵を利用して、この絵を作りました。

"GARNET" Naoto Akimoto

OraNoaさんの「ガーネット」という曲の力を借りて、似顔ををつないだ動画を制作しました。
制作にあたり、OraNoaさんにご確認とご了承いただきました。ありがとうございました。
Youtubeには詳しい制作の経緯も書きました。

2022年2月 ロシア プーチンさんのウクライナ侵攻に対して過去の画像を使った動画 #StopPutin #StopWar


毎日抗議動画アップ

2022年2月のロシアのウクライナ侵攻から、抗議の意味で、毎日Tiktokになんらかの動画をアップするようにしました。最初は自分のアクションで、次は虫たちの動画で、2024年からはイラストで表現してます。2023年のイスラエルのパレスチナへの過剰な攻撃にも抗議の意味で「世界平和」ということを前面に出して
#changeputin #russia #ukraine #freepalestine #climateactionnow #stopwar #ceacefirenow #nowar #世界平和 #worldpeace
のタグをつけてアップしています。

ドスコイン(アニメ風)

2024年から毎日抗議動画アップでイラストを描くようになってから、旅をしてるお相撲さんが、プーチンさんを召喚して1対1で勝負を挑む、という動画を作ってみました。

声を!2020/05

2020年5月17日の開催されたエアコミティアのときに2日かけて描いたイラストです。
来週に検察庁改正法案の強行採決がささやかれる中やむにやまれず描いたイラストたちです。

都知事選2020/07勝手応援

政治を市民に近いところへいったん戻すための一歩になるのではないか、という希望を元に、宇都宮けんじさんを応援してみようと始めたイラスト連作。
ムーミンのへムレンさんをモチーフにしたキャラを作りました。

衆議院選挙2021/10

投票率を上げようという声が俳優さんたちからいくつか上がったり、#投票ポスター2021という企画が盛り上がったりしました。直前にデマ拡散サイトの取り締まりなどのニュースもありSNSでの政治への言及のハードルが全体的に下がったように思いました。そして私の心のハードルも下がりました。

© Copyright 2020 Naoto AKimoto - All Rights Reserved  / by Mobirise

Offline Website Software